プログラミングを2週間勉強してみて

■2週間の勉強をした感想

こんにちは。きゃなわです。

 

無事審査が通り、ウェブカツを学生割引ではじめました!

 

そして、始めて2週間が経ちましたが。。。

 

正直難しかったです。

 

私が思っていたイメージは、、、

コードというものをめちゃくちゃ書くものだと思っていました。

(書ければいいだけと思っていた)

 

うまく伝えられませんが、

プログラミングのルールを覚えて、

ルールの中でクリエイティブな表し方と論理的な流れを出していく

みたいな感じだなと思いました。

 

一方で、ウェブカツ動画の説明はとてもわかりやすかったです!

 

やはり文字ベースの説明よりも、実際にコードが打ち込まれる様子を

補足の説明がありながら見られることがよかったです。

隣に人がいて説明してくれているかのようでした。

 

動画での勉強はサクサク進むので効率がよかったです。

ウェブカツは、

学習の負担が軽くてモチベーションの維持ができるようになっていると思いました。

 

これはプログラミング以外でも当てはまると思いますが、

わからないことがあり、それの説明を調べると、

その説明が分からなくて、

説明の説明を調べなければならない、

ということが大いにあると思います。

 

ウェブカツは動画で新しい知識を、流れの沿って

しっかり説明してくれているので調べ直すということが

少なくて、学習の効率が良いなと感じました。

 

■progateを少しやってみました。

 

しかし、どんどん進むが故に1個1個の知識がおざなりになっていました。

プログラミングを構成しているタグなどのひとつひとつの言葉が馴染みがなくて、

なかなか覚えられませんでした。

 

そこで数をこなしてみることにしました。

  

progateを少しだけやってみました。

 

progateはコードを書くことに関しては

良いと思いました。

しかし、先にウェブカツで動画を見ていましたので、

決定的な違いがあるのを感じました。

 

それは、

細かい箇所の説明は省くor自動で打ち込まれている

ということです。

 

その細かい箇所の説明が大事なのに、、、

 

と思いながらコードを打っていました。

 

それで思ったのは、

progateはとても軽くて薄い辞書みたいなものだということです。

 

progateはタグの文字を覚える為だけに

使えばいいなと思いました笑

 

プログラミングの実践的、核心的なことは

ウェブカツで勉強しようと、改めて思うようになりました。

 

ウェブカツは本当にプログラミングの学習者の味方だと思います。

 

それでは。

 

ウェブカツの入会を申し込みます!

はじめまして。きゃなわです。

私は大阪在住の大学生です。

就活後のヒマな時間をプログラミングに投じようと思います。

 

その理由は・・・

 

エンジニアになってお金を稼ぎたいから!

 

です。

 

そのチャンスを得られるなら、

ほとんどの学生が遊ぶ、

残りの学生時代の時間を投資してもいいと考えています。

 

ウェブカツを選ぶ理由は、

サービスに自信があることが分かるからです。

 

そうでなければ、他のサービスを批判しないと思います。

 

さっそく学生割引を申し込みます。

 

これからよろしくお願いします。